産後の姿勢

2025/11/08

産後のママへ

気をつけたい「NG姿勢」と改善ポイント!

 

こんにちは!サンライズ鍼灸整骨院の尾下です。

出産、本当にお疲れ様でした!

育児が始まり、つい猫背になったり、赤ちゃんを抱っこする際に腰を反らせるような姿勢になっていませんか?

産後の体は骨盤が不安定なため、これらの姿勢は腰痛股関節の痛み

尿もれなどのトラブルに繋がりやすいんです。

特に注意したいのが、抱っこする時の【反り腰】です。

骨盤周りの筋肉に過度な負担がかかってしまいます。

 

今日からできる改善ポイント

  • 授乳・抱っこの時:背筋を伸ばし、骨盤を立てるように意識しましょう。

クッションや椅子を使って、体が丸まらないように工夫するのもおすすめです。

  • 立っている時:お腹を突き出さず、足の裏全体でしっかり床を踏むイメージで立ちましょう。

ちょっとした姿勢の意識で、産後の回復と育児をサポートできますよ。

痛みや不調がある方は、ぜひ一度ご相談くださいね!

ご予約をお待ちしております!

Copyright(C) 2019 Sunrise All Rights Reserved.