冷えとダイエット~日常での工夫~

2025/10/10

「体が冷えやすいと太りやすい気がする…」
そんなお声を40〜50代の女性からよく聞きます。

今回は、冷えに対しての日常生活でできる工夫についてご紹介します。

☆下半身を温める習慣

靴下や腹巻を使う

湯船につかる時間を増やす

☆軽い運動で血流改善

ウォーキング

その場での足踏みや、かかと上げ運動

☆食生活の工夫

体を温める食材(しょうが、根菜など)を取り入れる

冷たい飲み物を控えて常温や温かいものを選ぶ

☆姿勢や筋肉の使い方もポイント

猫背や骨盤のゆがみは血流を妨げやすい

姿勢を整えることで呼吸が深くなり、全身の循環がスムーズになる

冷えは「痩せにくさ」や「疲れやすさ」と関わる大きな要因のひとつです。
日常生活でできる小さな工夫を積み重ねることで、体の調子も整いやすくなります。

当院では、姿勢や骨盤を整えるケアを行いながら、冷え対策につながるセルフケア方法もお伝えしています。
「最近冷えが気になる」「ダイエットしても成果が出にくい」と感じる方は、お気軽にご相談ください。

Copyright(C) 2019 Sunrise All Rights Reserved.