梅雨時期の体調

2020/06/16

こんにちは😃

アロマセラピスト大野です!

梅雨に入りましたね(><)

ジメジメとしていて体調もなかなかすぐれないと言う方も多くなってきています。

身体は、湿気に弱く、湿気が原因でカラダに余分な水分が溜まり、体調不良を起こしやすい“湿気負け体質”。あなたが毎年悩んでいるその不調は、もしかしたら、湿気が原因かもしれません。まずは、あなたの症状をチェックしてみましょう!

□カラダがむくむ
□カラダが重だるい
□頭が重い・痛い
□グルグル回転するようなめまいがする
□食欲がわかない・胃が重い
□軟便や下痢傾向である

梅雨時期と言えば、どんよりとした天気が続き、気持ち的にもスッキリしないことが少なくありません。これといった原因が思い当たらないのにもかかわらず体調不良を訴える人も多いものです。

*頭痛やむくみ

多くの人が経験する症状として真っ先に上げられるのは頭部の不調です。頭がずっしりと重く感じたり、キーンと偏頭痛がしたりすることが挙げられます。めまいや肩こりなどを一緒に訴える場合もあります。

これには気象や天気、気圧などが大きく関わっていると言われ、『天気病(気象病)』『天気痛』などと呼ばれることもあるようです。

『むくみ』もよく見られる症状です。夕方になるとパンプスやブースがきつくなったり、朝起きたら顔がパンパンになっていたりといった状態が起きやすくなります。

一般的には梅雨時期は余分な水分が体内にたまりやすく、それがむくみにつながると言われています。

*食欲不振、吐き気

天気を反映しているのか、どんよりとした気持ちになりがちな梅雨時期には、食欲が減退したり、吐き気を感じたり、何を食べてもおいしく感じられなかったりすることもあります。

湿度の高さは、体内の水分コントロールだけでなく、消化不良など胃の働きにも影響があるとされます。

さらには、蒸し暑さのためどうしても薄着になったり、冷たいものをたくさん摂取したりしがちです。そのため体を冷やしてしまい、下痢などが起きやすくなることも考えられるでしょう。

*梅雨時期の対処法

天気など自然現象は、人間のコントロールが及ばないものです。梅雨がない海外などへ脱出する以外は、自然とうまく付き合っていくしか方法はありません。

しかし、つらい症状をひたすら我慢するのではなく、緩和することを心掛けてみましょう。キーポイントは、『梅雨時期に乱れがちな自律神経を整えるよう心掛けて生活する』ことです。

①規則正しい生活を送る

質のよい眠りは、自律神経を整えるための大切なポイントです。生活のルーティーンを定め、決まった時間に寝起きするよう心掛けましょう。睡眠時間は、できれば7時間はキープしたいところです。

夜なかなか寝付けない場合は、寝る前にぬるめのお湯にゆっくりと浸かったり、ゆったりと読書や好きな音楽を聴いたり、呼吸法やヨガなどを行ったりして体をリラックスモードへと移行させてみましょう。

②適度な運動🧘‍♂️

日ごろから適度なエクササイズを心掛けることで、自律神経の働きが活性化されるようです。

ウォーキング・ジョギング・水泳などの有酸素運動を、ゆるやかなペースで15~30分行うことに加え、短距離走や筋トレ、ウエイトリフティングなどの無酸素運動もバランスよく取り入れます。

さらに踏み台昇降や足踏みなど、一定のリズムで同じ動作を繰り返す運動を20分以上続けることも有効です。朝の起床時や、日中でも眠かったり体がだるく感じたりするときには、ストレッチなどもやってみてください🤸🏼‍♀️

③身体を冷やさない

冷えは万病のもと!と言われるように、むくみや肩こり・下痢など、さまざまな不調につながる原因となり得ます。特に梅雨時には症状が起きやすいため、注意が必要です。

蒸し暑いと、つい冷たいものを食べたり飲んだりしがちです。しかし、食事の際にはなるべく温かいものを1品以上取り入れましょう。

この3つを心がけてみてください(^^)

 

なかなか食べれない方にはこちらの

食べ物がおすすめです↓↓

*発酵食品*

微生物の働きによって生み出された、『発酵食品』の摂取は日々おすすめとされています。日本の伝統食品として納豆・みそ・しょうゆ・ぬか漬けなどがあるほか、ヨーグルト・ピクルス・チーズ・ワイン・キムチなどもそうです。

発酵食品を食べることで、人間の腸内環境が整えられるというのはよく知られています。

さらにうれしいことに、腸内環境と自律神経もお互いに影響を与え合う関係であるため、腸内環境を整えることは免疫力を高めたり、自律神経の乱れを抑えたりすると考えられています。

おいしく、体にも良いことづくめの食品です🥰

これらを少しずつ出来る事から意識し

是非試してみてください☂️👍

LINEで送る
Pocket

Copyright(C) 2019 Sunrise All Rights Reserved.